山形県民会館(やまぎんホール)で行われた全日本吹奏楽コンクール山形県大会の中学校小編成の部に出場した六中吹奏楽部。ホールいっぱいにきれいな、優しい、六中らしい音色を響かせました。地区大会より、さらにバランスもよくなり、聞いていて心地よい素敵な演奏でした。
小編成の部の出場は、17団体。残念ながら東北大会出場(2団体)は叶いませんでしたが、見事に「銀賞」を受賞しました。
2016年7月31日日曜日
2016年7月30日土曜日
東海市親善訪問無事終了
昨日の夕方、東海市親善訪問団が無事、米沢に戻ってきました。
出迎えた髙橋校長会長からは、これからも米沢と東海市との懸け橋となること、学んできたことを学校で他の生徒たちにも広めること、この2点をお願します、というような話がありました。
夏休み明けには、本校でも、早速、色摩君、田村さんの報告を聞きたいと思います。まずは、無事に親善大使の役割を果たした2人、お疲れさまでした。
出迎えた髙橋校長会長からは、これからも米沢と東海市との懸け橋となること、学んできたことを学校で他の生徒たちにも広めること、この2点をお願します、というような話がありました。
夏休み明けには、本校でも、早速、色摩君、田村さんの報告を聞きたいと思います。まずは、無事に親善大使の役割を果たした2人、お疲れさまでした。
2016年7月29日金曜日
3年生三者面談
夏季休業に入って3日目。吹奏楽部と1・2年生の運動部は、部活動で毎日汗を流しています。
一方、3年生は、三者面談を行っています。そろそろ進路決定に向けて、検討する時期に来てい
ます。また、3年生では、エアコンの効いている学習センター(図書室)を自主学習の場として開放しています。毎日、10名ほどの3年生が来て、自主学習を行っています。ぜひ他の皆さんも活用して下さい。
一方、3年生は、三者面談を行っています。そろそろ進路決定に向けて、検討する時期に来てい
ます。また、3年生では、エアコンの効いている学習センター(図書室)を自主学習の場として開放しています。毎日、10名ほどの3年生が来て、自主学習を行っています。ぜひ他の皆さんも活用して下さい。
↓ 三者面談
↓ 3年生が自主学習で使っている学習センター
2016年7月27日水曜日
東海市親善訪問へ
米沢市少年少女交流事業「第12回東海市親善訪問」に各中学校から2名ずつ、16名が出発しました。本校からは、色摩くんと田村さんが参加。朝、7:38の新幹線で旅立っていきました。
本日は、昼頃に東海市に到着。東海市長さんへの表敬訪問、東海市の中学生との対面式、平洲記念館見学、歓迎の夕べ、などが予定されています。
本日は、昼頃に東海市に到着。東海市長さんへの表敬訪問、東海市の中学生との対面式、平洲記念館見学、歓迎の夕べ、などが予定されています。
2016年7月26日火曜日
終業式
本日は、3校時まで普通授業、4校時に終業式、お弁当を食べて、5校時は学級活動、清掃をして帰りの会、という日程でした。
終業式に先立って、まず、県大会の報告がありました。
次に、一斉テスト(数学)の全員合格賞を1の1、3の1、3の2に授与、その後、生徒会代表(田村さん)と各学年の代表(1年江口君、2年・髙橋さん、3年・小林さん)が1学期を振り返っての感想発表を行いました。
そして、終業式。舟山教頭先生の開会の言葉に続き、校長が式辞を述べました。式辞の内容については、「六中だより 第6号」裏面をご覧ください。
続いて全校生による元気の良い校歌合唱で、2学期の終業式を閉じました。
続いて、夏季休業中に、学校を代表して東海市との交流(色摩君、田村さん)、広島市訪問に出向く生徒(小野塚さん)が、挨拶を行いました。
式後には、菅野先生より、夏季休業中の注意点の指導がありました。
終業式に先立って、まず、県大会の報告がありました。
次に、一斉テスト(数学)の全員合格賞を1の1、3の1、3の2に授与、その後、生徒会代表(田村さん)と各学年の代表(1年江口君、2年・髙橋さん、3年・小林さん)が1学期を振り返っての感想発表を行いました。
そして、終業式。舟山教頭先生の開会の言葉に続き、校長が式辞を述べました。式辞の内容については、「六中だより 第6号」裏面をご覧ください。
続いて全校生による元気の良い校歌合唱で、2学期の終業式を閉じました。
式後には、菅野先生より、夏季休業中の注意点の指導がありました。
2016年7月25日月曜日
登録:
投稿 (Atom)