2017年7月26日水曜日

1学期終業式

  今日で1学期終了です! 1学期登校日数74日

 あっという間の74日が終了しました。1学期は新年度を方向づける大切な学期ですが、大きな成果を確認しながら終了できました。

  終業式では、代表生徒4名が、1学期を振り返って発表してくれました。
  (発表した内容の抜粋です)

 「1学期を振り返って」  1年 舩山明莉さん

 4月に中学校に入学してからあっという間に1学期が終わろうとしています。今はクラスや学年にたくさんの友だちができ、毎日学校に来るのが楽しいです。

 授業では、仲が良すぎてさわがしくなったり、宿題や授業の道具を忘れたりして色々な教科の先生に注意されました。その後、うるさくなったり、時間に遅れたりしないようにお互いに注意し合ったり、声をかけあったりできるようになってきました。
  六中の3分前着席にもだいぶ慣れ、早めに座って待っていると落ち着いて授業が始められるという良さもわかりました。中学校に入って時間を見て行動するということが身についたと思います。

 部活動では、中学校で初めての大会を経験しました。先輩方と一緒に試合に出場できた1年生もいて、みんな目標をもって練習できたと思います。大会で経験できた、悔しい思いなどを2学期に行われる新人大会に生かしていきたいです。

 初めての合唱コンクールですが、本番では緊張しましたが、最後まで歌いきることができました。クラスの仲がさらに良くなったと思います。来年は2年生や3年生のような表現力豊かな合唱ができるようになりたいです。
 
 1学期は初めてのことをたくさん経験し、1年生全員が少し成長できたかなと思います。2学期は、米沢巡りや体育祭、文化祭などたくさんの行事があります。1年生全員で協力して活動していきたいです。                  



「1学期を振り返って」  2年 井上瑳也華さん
 一学期の学習や生活について振り返ってみると、学習面では、学年の宿題の提出率が上がったことは良かったのですが、。「テスト前の勉強時2000分を超えろ!」の取り組みでは、中間テストの時より、達成者があまり増えませんでした。いつも決まった人だけが達成したり協力したりするのではなく、クラス全体で意識を高めたいです。

  生活面では、去年よりも忘れ物をベースルームに取りに行く回数を減らすことができました。しかし、三分前着席ができていない人がまだ多いと思います。みんなで呼びかけあって、当たり前に三分前着席ができるようにしたいです。
  また、ABでも課題がそれぞれあります。Aは挨拶がいいけれど、給食の配膳が遅いこと、Bは配膳はとても速いのですが、あいさつや授業の反応が悪いこと、などです。ABでもお互いいい影響を与えられる関係を作っていきたいです。

 ほとんどの部活動で2年生中心の取り組みが始まっています。今までの3年生の先輩方の姿を見習って、頼りがいのある存在になれるよう、仲間と協力しながら頑張っていきたいです。そして、様々な課題をクリアしながら、みんなが過ごしやすく、笑顔が絶えないクラスになるように、何事にも一心不乱に頑張っていきたいです。

 確かな足跡を残し、2学期以降の方向づけも見定まりました。夏休み、しっかり充電し、2学期も全校生で大きな成果が確認できるように期待したいものです。


 「1学期がんばったこと」 3年 小方推愛さん
私たちは、中学校最後の1年になるので、いろんなことを頑張っていこうという決意のもと、4月のスタートを切りました。

 特に2つのことに力を入れてきました。1つは、授業前後の挨拶です。最初はあまりよくありませんでしたが、生徒会の「学習効果を高める取り組み」や学年朝会での呼びかけでいいあいさつができるようになりました。

  また、手を机上に置きながら挨拶する人や下を向いて挨拶する人に注意するできるようになりました。

 2つ目は、テストに向けての取組です。リレーノートや自学徹底習慣など、どちらもお手本となるようなノートのまとめ方ができるようになった人が増えました。また、テスト期間中の家庭学習の時間も3000分を越える人も増えてきました。一方で取り組めない人もいます。学習は団体戦なので、2学期は全員で向かう体制を整えていきたいと思います。

 また、2学期は修学旅行や体育祭、文化祭などの行事があります。1、2年生をしっかりリードし、すばらしい行事になるようにしていきたいです。

 「1学期を振り返って」 生徒会議長 舩山雄太くん 
1学期の生徒会活動はあいさつ運動推進校として、あいさつを中心に行ってきました。学力を高める取り組みも行ってきましたが、ほとんどの人が積極的に参加してくれてよかったです。

  しかし、一部、意識が低い人もいたり、取り組み後にもとに戻ってしまったりするという課題もあります。また、生徒会総会などの大きな活動もありましたが、全校生が積極的に参加してくれてとてもよかったです。

 事前のクラス討議から活発な話し合いができたことが、総会での活発な話し合いにつながってのではないかと思います。

 2学期は、1学期以上にあいさつ運動や学習効果を高める取り組みに力を入れるとともに、体育祭や文化祭などの行事を通して、全校生の絆が深まるようにしていきたいです。

 4人とも、立派な成果を確認できたとともに、課題も指摘でき、2学期以降の改善につなげていきたいという心強い姿勢を見せてくれました。
 
  27日間の夏休みに入ります。1日1日を大切に過ごし、一回りたくましく成長して、8月23日の2学期始業式で再会したいものです。

  夏休み中のブログ 基本、お休みします・・・・・。
 
   大きな出来事があれば、アップします。2学期開始まで、基本的にはお休みさせていだきます。1学期、お付き合いいただきありがとうございました。
  



 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿