2019年7月31日水曜日

準備の夏!

 8月27日(火)に行われる東南置賜地区の英語弁論大会に向けて練習が始まっています。本校からは3年生の桑嶋希望さんと佐藤里菜さん、2年生の色摩瞳美さんの3人が暗唱の部に出場します。夏休み中から練習に励み、本番に備えています。
 
 また、9月7日(土)に天童市のNDソフトスタジアムで行われる山形県中学校駅伝競走大会に向けた女子駅伝チームの練習も始まりました。候補選手は3年生の加藤結さん、佐藤里菜さん、野澤みことさん、原菜々美さん、舩山明莉さん、小川菜々美さん、本間優華さん、2年生の井上琴乃さん、江口来実さん、相田ひよりさん、髙橋有津紀さん、1年生の野澤尚子さんです。厳しい日差しの中、走りこんでいます。
 
 夏休み中も次の準備が行われています。
 沼澤優海先生も女子チームと一緒に、同じペースで走りました。すばらしい脚力です。

勝負の夏!

 終業式で3年生の二宮大兜くんが発表してくれた言葉を紹介します。
 「受験生にとって夏休みは“勝負の夏”と言われるようにとても大切な期間です。時間を有効に使って学習したいです。辛くなることもあるかもしれません。そんな時は、59人の仲間と支え合い、励まし合いながら頑張っていきたいです。」
 
 そして、私からもエールを送ります。「頑張れ3年生!暑さに負けるな!!」
 
 学習センターを涼しくして開放していますので、積極的に利用してください。

2019年7月30日火曜日

1学期を振り返って

 7月25日(木)の終業式で各学年を代表して3名の生徒が1学期を振り返って発表しました。
 1年生代表の中村木葉さんは「勉強では社会を頑張りました。最初は難しくてなんだかよくわかりませんでしたが、先生がわかりやすく教えて下さり、社会がますます好きになりました。バスケ部ではレベルの高い練習をしていたので最初は全然できませんでした。しかし、先輩方にやさしく教えていただき、できるようになったことがたくさんあります。2学期はさらに仲間と共に学年目標であるスリー愛のもと、高め愛・助け愛・認め愛たいです。」と発表してくれました。
 2年生代表の髙橋彩月さんは「学年委員会で、自学ノートをさらに向上させるためにノートの内容を競い合うF-1グランプリを行いました。また、誰とでも明るく元気なあいさつができるように、わたしタッチとハイタッチ」を行いました。これらの取り組みを通して互いに成長することができました。2学期は、部活動や生徒会活動などにおいて、3年生の先輩方から私たち2年生へリーダーのバトンが渡されます。下級生から信頼される2年生になれるように、学校生活全般で、上級生としての自覚を持った行動をしていきたいです。」と発表しました。
 3年生代表の二宮大兜くんは「3年生は、「喜努愛楽~自主・自立・自律そして団結~」のスローガンに向かって、様々な活動で協力できたと思います。学習と部活動の両立が想像以上に大変でした。学習内容が難しくなったことで、悩んだ人もいましたが、教え合いながら授業やテスト勉強をすることができました。部活動では、どの部も最後の大会をいい形で終えられたのではないでしょうか。いろいろな人に支えられていることをあらためて実感できた市中総体の2日間でした。合唱コンクールでは、どちらのクラスも3年生らしい合唱をすることができたと思います。」と発表してくれました。
 続いて、県大会に出場する吹奏楽部と東北大会に出場する陸上部の壮行式を行いました。
 
 8月3日(土)から5日(月)まで、愛知県東海市でのスポーツ交流に参加する4人(田中康太くん・吉田直人くん・野澤みことさん・小川菜々美さん)を代表して田中康太くんがあいさつをしました。
 また、8月5日(月)から7日(水)まで広島市での平和都市交流に参加する後藤寧太くんもあいさつをしました。
 どちらも実り多き交流になることを願っています。

人生設計について考える

 ソニー生命保険株式会社の企画により、7月24日(水)に2年生を対象にしたライフプランニング授業が行われました。将来実現したい夢と、その夢を実現するための収支の見通しについて、専門的な見地からアドバイスしていただきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 7月25日(木)の山形新聞でも紹介されました。

2019年7月29日月曜日

熱中症に気をつけて

 今週いっぱいは30度以上の真夏日が続き、日によっては35度以上の猛暑日の予報も出ています。体育館や武道場、グランド、ピロティでは部活動が行われ、技術員さんは草刈りをしています。こまめに休憩と給水を取って、熱中症にかからないよう声がけをしました。
 
 
 
 
 
 

銀賞おめでとう!

 7月28日(日)に、やまぎんホール(山形県県民会館)で行われた全日本吹奏楽コンクール山形県大会の中学校小編成の部に出場した六中吹奏楽部は銀賞を受賞しました。地区大会後の練習の成果が十分に感じられる演奏でした。会館の前に集合したときは、すべての力を出し切った表情をしていました。
 
 
 
 8月31日(土)に置賜総合文化センターで行われる定期演奏会もとても楽しみです。

2019年7月24日水曜日

あさってから夏休みです

 7月26日(金)から8月20日(火)までは26日間の夏休みになります。充実した、そして意義のある時間を過ごしてください。
 私(校長)は明日から3日間、愛知県東海市を親善訪問する都合上、終業式で六中生と顔を合わせることができませんが、8月21日(水)に元気に登校してくれることを願っています。
 
 

響け!六中の音楽

 7月28日(日)にやまぎんホール(山形県県民会館)を会場に行われる全日本吹奏楽コンクール山形県大会の中学校小編成の部に出場する六中の演奏は午後2時30分に始まります。地区大会同様、打楽器のアクセントと管楽器のまろやかさを重ね、自由曲「あかつきの舞」を会場いっぱいに響かせてください。
 
 
 
 

「もっとわかりたい」が姿勢に表れる

 数学の授業や放課後の学習会での教え合いの光景です。わからないところをわかりたいと思う気持ちが、生徒の姿勢をどんどん前のめりにさせます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 教える先生方も熱が入り、こちらもどんどん前のめりになっていきます。この前のめりの姿勢が確かな理解を生み出します。